とりあえず、彼に会っておかねばと、最初の休みの日に行ってきました。
ワールドカップの時に占い師として活躍した、タコのパウル君を見に!
これは奥の方にいるのでわかりにくいのですが・・・
しばらくすると動きがあり、いい感じにタコだと主張してくれました。
小柄?でかわいかったです。
パウル君が住んでいるのは、“SEA LIFE”という、
世界各地に水族館などのレジャー施設を展開する、チェーンの水族館である。
彼のおかげで入場まですごく並ぶこともあるようだけど、
平日の午前中だったせいか、待ち時間なしで入ることができました。
水族館自体、ものすごく久しぶりだけど、
何か違和感を感じながら序盤のコーナーを見ていると、あることに気づく。
なんだか生簀のようなのだ。
入っている魚も食べられそうな魚に見えたり、
水槽が天井まで達してなく、上から覗けるので、
どうもそんな考えが浮かんでしまった。
でもそんなゾーンを過ぎた頃、やたら賑やかなコーナーがあり、
国旗が散っているので人々の隙間から覗いてみると、いました。
タコの寿命は3年ほどらしいので、今2歳半くらいの姿を拝めてよかったです。
目当てのパウル君人形も買い、とりあえず満足はしたものの、
15.9€も入場料を払ったわりには、大きな見所もなく(海遊館のジンベエザメのような・・)
順路をどこか飛ばしたんじゃないかと思ったほど、
私としては対価を見いだせませんでした。
※ただ私は水族館の相場も知らず、海の仲間たちにも疎いので人の見方に寄ります。
パウル君だけでは色気がないので、
他の魚たちも少しどうぞ。
むしろこの球体の水槽がよかった・・
あとはカワウソがかわいかったな・・・